
Design by Kengo Kuma
薄い板が浮いているかのように見えるテーブルです。一般的に、木天板と金物脚を組み合わせる際、脚の上に天板をのせ、ビスで固定します。このテーブルは天板裏に溝を彫り、そこに脚のフレームを埋め込んで天板裏の凸凹を取り払いました。ノックダウン式でありながら、見えない部分の凹凸をなくし、繊細な脚と浮遊感のある天板との一体感を目指しました。
家具は身体が触れるものであり、見えない細部にまで配慮をすることが大切であると考えています。









Design by Kengo Kuma
薄い板が浮いているかのように見えるテーブルです。一般的に、木天板と金物脚を組み合わせる際、脚の上に天板をのせ、ビスで固定します。このテーブルは天板裏に溝を彫り、そこに脚のフレームを埋め込んで天板裏の凸凹を取り払いました。ノックダウン式でありながら、見えない部分の凹凸をなくし、繊細な脚と浮遊感のある天板との一体感を目指しました。
家具は身体が触れるものであり、見えない細部にまで配慮をすることが大切であると考えています。